2024年~2025年

師走の候、時下益々ご盛栄のこととお慶び申し上げます。

本年は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

 

株式会社維吹では

2024年12月28日(土)より2025年1月5日(日)まで年末年始休業

とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

2025年1月6日(月)は特別営業、1月9日(木)より通常営業開始

にて順次対応をさせていただきます。

 

❄ ❄ ❄ ❄ ❄

 

2024年1月に株式会社維吹が設立され、

この1年間で、アンドレスを様々な施設で設置いただき、

HUUMはようやく日本で販売できるところまで来ました。

 

改めて、海外取引の難しさや、物流の奥深さを実感した1年でした😅

 

HUUMにつきましては、納品をお待たせしてしまい大変申し訳なく感じております。

来年こそ皆様の元へどんどんお届けできるようになるはずです。

これから様々な施設やご家庭でHUUMヒーターが設置されていくのが楽しみです😄

 

❄ ❄ ❄ ❄ ❄

 

2024年はたくさんのサウナ施設のレディースデーに参加させていただくことができました✨

サウナ人口比率がいかがなものかネットで検索すると、ほぼ1:1という結果が表示されます。

レディースデーに行くと、たくさんの女性サウナーさんがいらしてびっくりしますが、私生活の身の回りの体感からは1:1とは感じられないのが正直なところですね🤔

 

サウナ施設の大半が昔から運営されていらっしゃるので、どうしても男女格差があるのは仕方ありませんが、これからどんどん女性も等しく楽しめるサウナ施設が生まれていくかどうかが女性サウナーの人口が増えるかどうかの鍵なのではないでしょうか。

 

サウナがもたらす効果に、PMSなど婦人病なども当てはまること

サウナは暑いのを我慢して入る箱ではなく、温浴のように誰でも気軽に楽しめるものであること

サウナはアンダーグラウンドで不衛生なものではなく、カジュアルで清潔感のある場所であること

 

ネガティブなイメージの払拭や、正しい情報の発信をサウナ業界に携わるものとして、どんどん拡げていかなければならないと感じています。

 

2025年はより様々なサウナ施設様のご支援と、サウナの女性人口が増えるため何ができるかを考えていきたい所存でございます!

来年もどうぞ、よろしくお願い致します。

 

HUUM TOKYO-BAY

株式会社維吹 川口瑛里菜

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お問い合わせ・ご相談はこちらから
CONTACT
お問い合わせはこちらから
CONTACT